2025/09/18 Thu
生活
Welcome マクド大好き先輩隊員ヨシさん


フィリピン障害児・者支援隊員のMarisuです。
イロイロ州レオン町にある特別支援センターで、就労支援活動をする予定です。
========================
2025年度1次隊として9月2日にフィリピンへやってきた我々にとって
初めての週末がやってきました!!
金曜日から2泊3日で、助っ人マン兼マクドに行くために先輩隊員のヨシさんがドミトリーに来てくれました。
※フィリピンでは新隊員が着任したその週末に、先輩隊員どなたかが、
現地生活サポートのためマニラまで上京してくださいます。
私たちの隊次には、ヨシさんが来てくれました!
金曜日は助っ人マンのお礼を兼ねて歓迎会を開催しました。
大阪出身の隊員てらにんと料理上手の隊員Marisuがたこ焼きとお好み焼きを振舞いました。
食卓を囲みながら、志望動機などの自己紹介から
フィリピンでの活動の様子、恋愛事情など深夜1時ぐらいまで語り続けました。


2日目の朝は、ドミトリーの近くでやっていたサタデーマーケットへ行きました。
その後、先輩隊員のヨシさんが「どーーしてもマクドに行きたい」とのことだったので、
MOA(モール・オブ・アジア)まで行き、昼マックをみんなで食べました。(→サムネ画像)
フィリピンでは、マックではなくマクドと呼ぶのがメジャーなようです。
マクドはフィリピンでも大人気なようで、色々なものが品切れになっていました(笑)
フィリピンで食べるマクドも安定に美味しかったです。
その後は、MOAの中を散策し、世界三大夕日スポットと名が高い
マニラベイも見に行きましたが、あいにくの曇り空に、工事中ということもあって、
世界三大がっかりスポットとして、私たちの記憶に刻まれました。
(きっと任期中に汚名返上してくれることでしょう…)


初週末の最終日は、サンデーマーケット組と朝マック組に別れて行動を開始しました。
みなさんお察しのとおり、先輩隊員ヨシさんはもちろん朝マック組です!
先輩隊員ヨシさんは、任地ザンバレスへ帰る前に『マニラへやってきた本当の目的 朝マック』に
行かなければいけないという使命を無事果たし、笑顔で帰って行かれました。
素敵なお見送りができてよかったです。
P.S. ついマクドいじりをしてしまいましたが、初めてのフィリピンでの週末をヨシ隊員のおかげで
楽しく過ごすことができました。とってもお世話になりました<(_ _)>
6時間かけて会いに来てくださり、ありがとうございました!!!
【 Marisu / 障害児・者支援 】
SHARE