JICA海外協力隊の世界日記

セントルシア便り

セントルシアのヘアケア事情

こんにちは、ピジョンアイランドで働いている経営管理隊員です。

この前は、ヘアカットについてお話をしたので、今回はヘアケアについて書きます。

この国に来て驚いたことの一つが、ヘアケア商品が充実していることです。

シャンプー、コンディショナーはもちろん、洗い流さないヘアートリートメント、ヘアオイル、ヘアクリームなどたくさんあります。
日本にもあるブランドはパンテーンくらいでしょうか。
そのほか、Made in China, US, UK, Canada....など様々な国のヘアケア品が集合しております。

私は、ヘアオイルを大量に持ってきたのですが、こっちで調達してもよかったな、、、と少し後悔しております(笑)

こんなにヘアケア商品が充実しているのは、セントルシア人の髪に対する情熱があるのかなと考察してます。
ほとんどの方は髪がカーリー(チリチリに近い)で、女性は編み込みかエクステ、ウィッグをつけている方が多いです。
ウィッグも人毛を使ったものが人気みたいなので、維持するための製品、編み込みやエクステに使う製品が多いのかもしれません。

普段私が使っているヘア商品はこちらです。
価格は高いなと思われる方が多いかもしれません。安いものを使うと、髪がきゅっきゅして使い心地がよくないのです。

また、このピンク色のスペシャルケア用のトリートメントは私のおすすめです。
これを使うとギシギシの髪がトゥルトゥルになります♪日本にあってもリピートしたいなと思うくらいクオリティが高いです♪

赤とオレンジ色のは、プロテクトオイルですが、可もなく不可もなくです(笑)

また、おすすめがあったら紹介します!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ