JICA海外協力隊の世界日記

セントルシア便り

Ozzie Note 18 Domino

こんにちは、2024年度2次隊の尾﨑です。

現在教育隊員は夏休み中で活動がお休み中なので時々集まって近況報告しています。そんな一息つく場面で遊べるカリブ海のボードゲームを紹介します。名前はドミノ(Domino)と呼ばれるもので写真のようなサイコロの目のような模様の描かれたコマを並べていくゲームです。ローカルの人たちもみんな知っていて、このゲームができると交流が深めやすいです。

ルールはシンプル。2〜4人で卓を囲み28枚ある牌から1人7枚ずつとります。

  1. 最初の手番は、「6-6」を持っている人から。

  2. 順番に、すでに置かれている牌の両端の数字と同じ数字を持つ牌をつなげて置いていきます。

  3. 置けない場合はパス。

誰かの手札がなくなったらその人が勝ち。全員が置けなくなったときは、手札の合計が一番少ない人が勝ち。職場の仲間と遊んだときは2vs2のチーム戦で盛り上がりました。

ローカルの美味しいご飯を食べた後にドミノで遊ぶと楽しいです。セントルシアのゆったりした休日の紹介でした。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ