2025/08/11 Mon
現地生活 生活
セントルシアでのヘアカット


こんにちは、ピジョンアイランドで働く経営管理隊員です。
先日セントルシアでヘアカットを体験したので共有します♪
派遣から約1年ほどが経ち、太陽を浴びた髪の毛はギシギシに傷んでおり、せめて毛先のカットと思い訪れました。
訪れたサロンは、フィリピン人や韓国人が行きつけのところで、アジア人のカット経験がある美容師さんにお願いしました。
店内はショッキングピンクでネイルサロンと併設されています。
セントルシア人の女性は、人によりますがネイルにも気を使っている方が多い印象です。
日本はジェルネイルが一般的になりつつありますが、セントルシア人はネイルチップで長く派手な爪が大好きです♪
カットの席に座り、ケープを羽織りましたが、柄がルイヴィトン柄で、こういった点もセントルシアらしいなと思いました(笑)
美容師さんはアジア人女性をカットしたことがあるとはいえ、慣れてはいないので、非常に慎重に切っていただきました。
「今日はどんな感じにしたいの?」、「前と後ろ同じ長さにする?変える?」など聞かれた気がします。
日本では、シャンプー→カット→ブローの順番が多かったですが、セントルシアは、霧吹きで髪を濡らす→カット→シャンプー→ブローでした。
シャンプー中は、顔に水や泡が飛んでくる、ブローがやけどしそうなくらい熱い、、、など少し難点はありました(笑)
しかし、クオリティは、写真を載せている通り、悪くはなかったです。ベーシックなカットはできますが、特別なスタイルは難しいのかな、という印象でした。
値段も現地価格で$75EC(4,000円くらい)で日本とあまり変わりません。
変な風にはならなかったので、全体評価としては満足です(^^♪
また、気ままに更新します!
SHARE