JICA海外協力隊の世界日記

スリランカ便り

【SPOGIMI2025】Vol.4 SPOGOMI予選会 クルネーガラ編

SPOGOMI 北西部州大会編

こんにちは、環境教育隊員としてクリヤピティヤで活動している山下です。

75()に行われた、SPOGOMI北西部州大会の様子をお届けします。

だいぶ町から外れた場所での開催となった本大会、

人が集まるのかと不安でしたが、21チーム計63名の参加者が集まりました。

役所の環境担当や交通誘導の警察なども招待しており、

運営ボランティアチームの気合の入りようがうかがえます。

LINE_ALBUM_モロモロweek_250723_2.jpg

気温が高いことで知られる北西部州、この日も例にもれず暑い。

それでもゴミを求めてひた歩く。みんなでよい汗をかけました。

LINE_ALBUM_モロモロweek_250723_1.jpg

途中、審判の女の子にジュースとクッキーを分けてもらいました。

なんでも、ゴミ拾いに感心したお店の方からいただいたのだそう。

スポゴミの活動が良い循環を生んでいますね。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ