2025/03/26 Wed
生活 観光
キャッシュレスは世界の潮流!?格安の市民の足「タシケント・メトロ」
ウズベキスタンの首都タシケントには4路線の地下鉄が走っています。
日本のように正確なダイヤが設定されているわけではありませんが、どの路線もおおよそ5~6分毎に運行をしており、とても便利に市内を移動することができます。
驚くべきはその運賃。どこで乗ってどこで降りても一律約20円(1,700スム※2025年3月レート)という驚異的な安さで、同料金の路線バスと一緒に市民の重要な交通インフラとして利用されています。
その安さからか通勤ラッシュ時は山手線さながらのギュウギュウ具合。それでも、ウズベキスタンの慣習として女性と老人が乗ってきた途端に男性は席を譲るという、なんともハートフルな光景を見ることも珍しくありません。
日本では交通系ICカードで地下鉄に乗車する方が多いかと思いますが、ウズベキスタンでもキャッシュレス決済が多くの場面で導入されています。メトロやバスの乗車のみならず、店舗での買い物やレストランでも、国内主要銀行が発行しているプリペイドカードでタッチ決済が可能で、メトロの改札にタッチするだけで乗ることができてとても便利です。
タシケントメトロは全4路線で50の駅が繋がっていますが、そのひと駅ひと駅が、それぞれ中央アジア感溢れる独特な装飾やデザインで、異国情緒に溢れた設計になっています。
メトロの駅をキャッシュレスでお手軽に回ってみるのもとても楽しいですよ。
・
・
・
・
↓こちらもご覧ください↓
JICAウズベキスタン事務所公式インスタグラム
JICAウズベキスタン事務所公式Facebook