2025/08/07 Thu
イベント ダンス 文化 活動
【ダンス記】オリジナルうちわ×J-POPダンスで日越交流!


2024年度2次隊ベトナム派遣・青少年活動・内藤治水がお届けしております!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Xin chào các bạn.
みなさんこんにちは!
さて、夏休みもラストスパート。
7月末に配属先で日越交流イベントを開催しました。
というのも、まもなく帰国する先輩隊員が最後の最後に任地イエンバイ市に遊びに来てくれることになり、「せっかくなら特別なことをしたい!」と、勢い100%でイベント企画を決意。
青少年活動センターの同僚も裏方としてたくさん協力してくれ、
当日は子どもたちと笑顔いっぱいの交流が実現しました。
まずは日本語で自己紹介にチャレンジ!
今回のイベントはダンスクラスと日本語クラス、私が教えている全クラスの生徒が対象です。
この日のために、挨拶と名前を日本語で言う練習をしました!
日本語クラスの生徒は年齢も言えました!
第一部は、オリジナルうちわづくり!
片面は、「今年の夏」をテーマに自由に絵を描き、日本語で名前を書く。
片面は、ストロー花火スタンプ。
どの生徒もオリジナリティ溢れるうちわが完成しました!
みんな絵の才能が素晴らしい!
第二部は、製作したうちわを持ってJ-POPの曲に合わせて踊りました。
最後にはみんなで法被を着て発表&動画撮影!
会場の一角では、浴衣の試着コーナーも設置し、高校生の女子生徒たちがチャレンジ!
また、私の出身地・埼玉県のパンフレットを展示し、生徒たちに日本文化や風景を紹介する機会にもなりました。
日常のクラスとはまた違う特別な1日になりました。
子どもたちにとっても、大勢の日本人とふれあうのは初めての経験。
最初は緊張していましたが、だんだんと慣れ親しみ、自分から話しかけに行く生徒も。
今回来てくれた先輩隊員は、私と同じく青少年活動隊員、
さすが先輩!子どもたちの心をすぐに掴み、大人気先生になっていました。
さらに、同じイエンバイ市内の隊員も浴衣姿で参加してくれ、上司たちも大喜び。イベントを華やかに彩ってくれました。
みんなで一緒につくりあげた、心あたたまるイベントとなりました。
たくさんの人に支えられて、このような素敵な機会を持てたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
協力したくださったみなさん、本当にありがとうございました!
SHARE