2024/07/17 Wed
活動 生活
ランチ後の体操
うちの職場では、ランチ後に2分間の体操を行っています。
これが始まったきっかけは、ずばり私の血糖値。
職場で測ってもらったとき、少し高めだったんです。
糖尿病家系なので気をつけて生活していたつもりですが、予備軍に入ってしまいました。
しかし、予備軍ならば服薬せず生活習慣で改善できます。
そしてこれはいいチャンスだと思いました。
「もし私が改善できれば、説得力をもって患者さんにも説明出来る…!」
そう思い、食後に短時間運動を始めました。
私はとっても飽き性でめんどくさがりな性格なので、とにかく「簡単」「準備なし」「あまりきつくない」運動を始めました。
そしてどんな運動でも大切なのはとにかく「続けること」!!
Youtubeでいろいろ検索。飽き性なので2、3つ動画を保存し食後にやり始めました。
時間は短いもので2分、長いもので8分程度のもの。
そして、どうせなら…と職場の同僚たちを誘ってみました。
看護師さんたちの制服はスカートなので、服装を問わない簡単な体操をチョイス。
個人的にはこの「着替えなくてよい」「きつくない」「すぐ終わる」手軽さがめっちゃ大事だと思っています。
↑制服のままでスタート。
↑狭い場所でもできるというのもポイント。
↑座位での運動に挑戦中。
座りながら体を動かすことができれば、もっと運動のハードルが下がるかなといろいろ試しましたが、結局立ってするのが一番簡単でした(笑)
でも座位でしか運動できない方には有効だなと思います。
初めは「やろうやろう!」という感じでのってくれた同僚。
最初だけかなと思っていましたが、意外や意外、約2ヶ月ほど続けてくれています。
でも体操が終わったらすぐ寝っ転がりますが(笑)
↑終わると同時にソファに寝転ぶ同僚たち。
でもこの小さな変化が大事なのかなと思います。
もちろん日によっては一緒にできないこともあって、2日空いたり3日空いたりすることもあるのですが、また再開できています。
私がいない日はしていないのですが、一緒にランチを食べた日は同僚の方から「Exercise?」と声をかけてくれるようになりました。(3回に1回くらい。)
これは素晴らしいことだと思います。
↑研修中の看護学生も巻き込んで一緒にトライ。
↑躍動感のある一枚が撮れました。楽しそうで何より(笑)
「いつの間にかしなくなっていた」ということが多いフィジー。
いや、これはフィジーに限りませんね。
やろうと決めて、少し継続して、何となくしなくなっていること、私にもたくさんあります(笑)
やっぱり「継続」が一番難しい。
だからこそ、30秒でも1分でもいい、簡単なものから始めて習慣化することが大事なんだなと。
職場では2分間体操をしていますが、患者さんには、「運動でも家事でもなーんでもいいから食後何かしてみて」と話しています。
私も大概Lazyな性格で、食後すぐゴロンと寝っ転がりたくなるし、そのまま眠れたら幸せ…と思います。
私達人間は完璧ではないし、サボり切らず、がんばり切らず、これが生活マネジメントなのかなぁと。
↑2ヶ月後の血糖値。食後に測りましたが、正常でした。よかった~と一安心。
でも油断せず、運動は継続しています。
自分が糖尿病予備軍とはっきり意識したことで、より患者さんに寄り添えるようになった気がします。
今は寝ながらできる運動にトライ中。
Lazyな人でもこれくらいならできるかなという運動を、同僚や患者さんと一緒に考えています。
SHARE