JICA海外協力隊の世界日記

KeikoののんびりDin Maro便り

Toso Viti kei Japani Toso!

Cola vina(ゾラ ビナ!こんにちは!)

去る6月20日の木曜日、任地ラウトカにて15人制女子ラグビーのテスト試合が行われました。

カードはフィジー対日本!!

これは応援に行くしかありません。

フィジーの人たちは本当にラグビーが大好き。

国際試合の中継は早朝放映も多く、朝早くから応援の声がご近所に響き渡ります。

そしてその日は同僚が仕事に来ないことも多い(笑)

一週前には、スバで同様のテスト試合が行われました。

結果は24-15で日本の勝利!

さて今回はどうでしょうか。

de85e627-05e8-42e4-a243-535437bd718e.jpg

観戦前に、「やっぱり応援には国旗が必要でしょ。」ということで日の丸国旗を作成。(糖尿病啓発ポスターを再利用)

同僚が「フィジーのも作って!」とのことで、フィジー国旗作成にチャレンジ。

日の丸と比べて断然難しい。

旗の左上に位置するのは、イギリス連邦の一員であることを示すユニオン・ジャック。右側には盾の紋章が描かれています。紋章には旧宗主国イギリス王室を象徴する黄色いライオンとイングランドを表す聖ジョージの赤い十字、その周りには特産のサトウキビ、ヤシの木、バナナ、平和のシンボルであるオリーブの枝をくわえた鳩が描かれています。

(参考:東京都立図書館ホームページ フィジー共和国|東京都立図書館 (tokyo.lg.jp) )

しかも、ライオンの表情だったり、バナナの色だったり、葉っぱの形だったりが、画像によって違う(笑)

「あれ?こっちではバナナ緑だけどこっちでは黄色…」、「こっちでは葉っぱが繋がってるけどこっちは分かれている…」

と四苦八苦しながら描きました。

国旗ってこんなアバウトでいいんでしょうか?(笑)

何はともあれフィジーの国旗も完成!我ながらうまくできた!気がする!

802e9b1a-a122-45d3-8f46-c3fca7781be5.jpg

101f27a0-b73b-4cc2-bbd1-7283aefd8e6a.jpg

↑個人的に、このライオンのすっとぼけた表情を再現できたのが嬉しい。

注)正式にはもっとリアルな表情のライオンです。大分簡略化されてたものを参考にしました。

c9f2bb73-6dc4-44ce-b25c-05b5f9f743ab.jpg

同僚家族と一緒に観戦しました。なんと観戦料は無料。ありがたい。

いつもはスタンド席で観ますが、今回は初めて芝生の上で観戦。

ナイトゲームで暑くなく、風が心地よいです。

ラグビーのルールは少ししかわからないのですが、日本、よく攻めていたように思います。

フィジー陣地でのプレーが多かったです。

でもフィジーチームの方が、少ないチャンスをものにしていたような気がします。

結果は15-24でフィジーチームの勝利!

最後は観客が両チームの健闘を称えていました。

a14f17d9-7212-4941-80a0-ab661d144456.jpg

↑久しぶりのラグビーゲームに、はしゃぐ同僚の子どもたち。

fa462cb4-5f03-49a9-94dc-613d67d6ac0d.jpg

ec21ae9e-452e-453e-8806-13bb143add5a.jpg

記念写真をパチリ。

日本にいる時は、ラグビーはあまり身近なスポーツではありませんでしたが、フィジーに来てから観戦することが増えました。

熱狂的な試合の後、両チームを称え合う選手や観客を見ると、やっぱりスポーツっていいなぁと感じます。

タイトルの“Toso Viti kei Japani, Toso!”は、フィジー語で“Go Fiji and Japan, Go!”という意味。

Toso(トソ)=Go

Viti(ヴィティ)=Fiji

kei(ケイ)=and

Japani(チャパニ)=Japan

試合中は、“Lako!”(これもGoという意味)とも言ったりします。

フィジー語で応援するのも一体感があり楽しい!貴重な体験でした。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ