2019/09/25 Wed
生活
休日の過ごし方
![](https://world-diary.jica.go.jp/endosatoru/IMG_3079%20%281%29.jpg)
![](https://world-diary.jica.go.jp/endosatoru/IMG_3079%20%281%29.jpg)
こんにちは。
2018年度1次隊ボリビア派遣(職種:サッカー)の遠藤です。
第37回目となる世界日記は、ぼくの休日の過ごし方についてお話しします。
平日は毎日活動があって土日も基本的に公式戦があるので、『定休日』というものがありません。
同じ街で活動している隊員さんからは『忙しいね』『休みなくて大変そう』なんてよく言われますが、本当におっしゃる通り。
割と忙しい毎日を過ごしています。
でも土日に関しては、たまーーに休みになるときもあるんですよね。
というのも、ぼくの配属先のサッカーチームは年代ごとにカテゴリーが分かれていて、一番下はU-5で一番上がU-23。
それぞれのカテゴリーに担当のコーチがいて、公式戦も自分の担当のカテゴリーの試合だけ担当するんですよね。
ぼくの担当はU-17なんですが、たまにU-17の公式戦がない週末もあるんです。
そういうときは、他のカテゴリーの試合を見にいくときもあるし普通に休むときもある。
体調や気分と相談して決めます。
休むと決めたら、とことん休むのがぼくの流儀。
家から一歩も出ない日もあれば、カフェに行って大好きなレモンパイを食べる日も。
![](https://world-diary.jica.go.jp/endosatoru/IMG_3077%202%20%281%29.jpg)
![](https://world-diary.jica.go.jp/endosatoru/IMG_3077%202%20%281%29.jpg)
このレモンパイ、めちゃくちゃ美味しいんです。
休みの日にはどうしても食べたくなってしまうんですよね。
これを食べるためにカフェにいって、ブログを書いたり読書をしたりスペイン語の勉強をしたり。
この世界日記もカフェでレモンパイを食べながら書いています。
休みの日数はそこまで多くありませんが、まぁ活動自体とても楽しいので問題ありません。
休日はとにかくのんびりしています。
でも残りの任期も少なくなってきているので、休みが少ないとか疲れたとかいってる暇なんてない。
ボリビアでの協力隊生活を毎日全力で楽しむだけですね。
それでは今回はこの辺で。
Chao!!
SHARE