2019/11/01 Fri
活動 漁港
託児所の満足度調査を実施しました


5月に開所して4ヶ月が経過し、運営が軌道に乗ってきたところで、利用者であるお母さん達9名に、託児所についてどう感じているかを、選択式のアンケートを用いてヒアリングしました。
質問事項と結果について、一部紹介させていただきます。
1. なぜ託児所を利用しますか?
33% 仕事に専念したいから
22% 教育のため
22% 安全のため
11% 子供が喜ぶから
11% 自分が休めるから
2. 託児所を利用しない日があるのはなぜですか?
33% 病欠
22% 毎日、利用している
22% お金が無い
11% 漁港に来ない日がある
11% 子供が行きたくないという
3. 託児所に満足していますか?理由も教えてください。
100% とても満足している
0% 満足している
0% 普通
0% 不満がある
0% とても不満
理由
・保育士が良い(こどもをちゃんと保護している、昼寝をさせている)
・子供に良い影響を与えているから(コミュニケーションの訓練になる、歌やダンスを学べる)
・就学前教育のために良い
・自分の時間を持つことができているから
4. 要望や提案はありますか?
・フランス語の読み書きを教えてほしい
・託児所にテレビを買って欲しい
・ちゃんとお昼寝ができるように現状を維持して欲しい
このような結果となりました。
個人的には満足度が最高であったことが大変嬉しかったです。
また、JICAボランティアに対する意見を聞いている中で、「日本に帰らないでほしい」と言われた時も、とても嬉しい気持ちになりました。
この結果に慢心することなく、問題や課題、ニーズを把握する姿勢は崩さずに、この託児所をもっと魅力ある場所にして、子供たちのためにできることをこれからも取り組んで行きたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!
SHARE