2016/07/05 Tue
活動
忙しい1週間


6月最終週は忙しかったです。月曜日は、カウンターパートミーティング、火曜日は、11月に開催されるナショナルキャリアフェアについての企業向け説明会が午前中ありました。18の企業・団体が参加しました。その中には、ジェトロ、日系企業の方々の参加もありました。NEAの副ディレクターであるフンレン氏から、ナショナルキャリアフェアが単なるジョブフェアではなく、将来のキャリアを考えている大学生、高校生を対象とするキャリアガイダンスもプログラムの中に含まれ、また、職業訓練校のブース展示があり、第2、第3のキャリアを身につけたい人たちを対象とするキャリア教育の普及をもその目的になっていると説明がありました。その後は、参加者からの質問を受け、一つ一つ丁寧に答えていました。ジェトロの職員からは、キャリアフェアの明確な性格づけが必要で、メディアを通して伝える重要性を指摘していただきました。木曜日は、毎月NEA所内で開催されるジョブフェアの日でした。今回は、2社の参加企業が就職希望者たちの前で、会社の概要と求人内容の説明をし、その後、就職希望者対象の面接試験を行いました。今回は、100名弱の求職希望者が参加してくれました。金曜日は、企業訪問の日です。日系のリサイクル業者、金融会社、オートバイ販売会社を訪問し、NEAの企業向けサービス内容の説明、ナショナルキャリアフェアブース販売のセールスをやってきました。同行したスタッフには、セールストークの良い実践になったと思います。それにしても、忙しい1週間でした。




SHARE