JICA海外協力隊の世界日記

微笑みの国から

ナショナルキャリアフェア準備スタート

115()6()の開催されるナショナルキャリアフェア。今年で6回目となる。求人側と求職者側の出会いの場、技術を身につけたいと考える学生が進路先として職業訓練校と出会える場、将来の道を探す高校生が企業や教育機関と出会える場、である。現在、76社・団体がブースを購入している。その中で、11社・団体が日系である。今年は、ブースの数を1.5倍増やし、より多くの企業が参加できるように企画した。昨年度の入場者数が2万人を超え、今年の目標は、25千人である。そのための第一弾企画として登場したのが宣伝カーである。バンを塗装し直し、全面にナショナルキャリアフェアの宣伝をカラフルに描いてある。私も企業訪問のとき、この車を利用し、宣伝に一役買っている。あと一ヶ月、パンフレット作成、横断幕作成、テレビ番組での宣伝放映、ブース完売まで忙しい日々が続く。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ