2019/09/29 Sun
生活 自然
ロマ・デ・チャコン(チャコンの丘)


私の住むソガモソ市の東にはロマ・デ・チャコン(チャコンの丘)という高さ200mぐらいの丘があります。毎朝の通勤バスから丘の頂上に何か見えていたので気になっていたのですが、先日仲良くしてくれている家族に誘われて登ってみました。市の中心から歩いて約20分のところに登山口がありそこから急坂を30分ほど登ります。早朝だったので寒かったのですが次第に体も温まり、気持ちよく歩くうちに頂上に到着です。頂上にあったのは高さ7,8mの十字架でした。ソガモソに限らず南米各地の山の頂上にも教会や十字架があります。日本でもそうですが、山の頂上は信仰の対象になっているような気がします。
市民の手軽な運動になるようで、家族連れや犬と一緒に登ってくる人たちも多く見られました。また頂上からの眺めも素晴らしく、ソガモソとその周辺を眼下に見渡すことができました。写真は頂上で売っているジュース用のオレンジを運んできたロバと、ソガモソの景色です。
帰路は松の木の生えている尾根筋を歩いて下ります。ソガモソはアンデス山脈の上に位置しており、この尾根筋もゴツゴツした岩となっています。ソガモソ周辺はむき出しになった地層も多く見られ、地学が好きな人には興味深いところだと思います。日曜の午前中2時間ほどのいい運動になりました。
以上、今回はロマ・デ・チャコンについてのご紹介でした。
SHARE