2019/06/14 Fri
文化
コロンビアの国技 テホ(Tejo)


南米のスポーツというとサッカーを思い浮かべますが、コロンビアでは「テホ」という競技が国技になっています。今回はそのテホについてご紹介します。


私の体験したテホは、約5m離れた粘土板(約50cm四方)に置かれた小さな2枚の三角形の的に鉄製の玉を投げ、的からの距離を競うもの(のよう)です。的には火薬が施してあり、鉄の玉が命中すると花火のように破裂します。
このときは皆ビールを飲み、ジャガイモとソーセージをつまみながらワイワイ言ってテホを楽しんでいました。残念ながらどういうルールで勝ち負けが決まるのかまではわかりませんでした。
私も投げさせてもらいましたが、投げる方向と距離が合わないとうまく届かず、2回ぐらいでは的に当てることはできませんでした。
コロンビアでは各地の代表チームが競う本格的な競技会もあるそうで、玉の重さや的までの距離など正確なルールが決まっているそうです。
真剣な競技会も見てみたいと思いましたが、仲間と親睦をはかるのには最適なレジャーだと思いました。
今回はコロンビアの国技、テホのご紹介でした。
SHARE