JICA海外協力隊の世界日記

日本の裏側からお便り~標高3600m越えLa Pazより~

Vol.27 プロジェクトが実現--常にプランBを--

無事に先月からスタートした学校でのプロジェクト。目標は200人の学生にワークショップを実施すること。

ですが、全てがスムーズに進むことは無く、途中色々なトラブルも起こります。昨年の1年間で、そのことは十分承知していたので、今年は心構えが違う!!

起こりうる状況を想像して、とにかく前もって動く!

常にプランB、Cを作り、「一つ上手くいかなくても大丈夫。なんとかなる!」と余裕を持てるように心がけていました。

ボリビアの学校は11月に入るとイベントや学期末試験で大忙しになるため、早めに日程を抑えたい。。3校の校長と直接話して、2校が承諾してくれました!!

最初に訪問する中学校では、二日間に渡って計5クラスに実施することに。

1日目、無事に成功!!

2日目、朝起きて学校に向かおうとするも、車が走っていない。なんとデモ行進によって道が封鎖され、交通機関が止まってしまったのです。なんとかタクシーと徒歩で学校に着くも、学校の警備員から「今日は休校になった」と言われ、、

校長に日程変更の連絡を入れるも、「学期末で忙しいから他の日は無理だ」とのこと。

今から他校にアポを取るのは時間的に厳しい中、さてどうするーーーー!!?

去年の自分であれば、かなり焦っていたと思うけれど、今年はなんとなく想像もついていたし、代替案も準備していました。

⇒⇒⇒タイミングよく個人的に関わっていた、児童養護施設に連絡してみることに!

結果は。。快く承諾してくれました(イエスッッッッッ!!!)施設であれば学校とは違い、子どもたちは常に施設に居るため、時間や期間を気にすることなく実施できます。

元々は、学校以外でもプロジェクトを実施できればと思っていた私。こんな形で、ピンチもチャンスに変えることができたように思います。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ