JICA海外協力隊の世界日記

見タイ!食べタイ‼ タイ在記

月に一度の"高齢者学校"!

サワディーカー

今月2週間程度タイの冬がやってきました!
朝は一番寒くて10℃前後まで気温が下がり、昼は30℃に届かないの日が2週間。

‥そして、あっという間に過ぎ去りました!!


今回は、月に一度の“高齢者学校”をご紹介します!

私の配属先の地域では、月に一回“高齢者学校”というものが開催されています。
60代〜80代の地域の高齢者が、毎月1度制服を着て集まります。
写真の一枚目にあるように、タイの小学校と同じように、国旗掲揚から始まり、
活動が始まります。

毎回、授業(活動)の内容は異なります。

近くの小学校の児童達が出張授業に来たり、健康教室を開いたりなど
活動は様々です。

私も8月くらいから活動に参加させてもらっています。
ここでは学校と同じように、給食の代わりに昼食も提供するので、
昼食作りや配膳を手伝いながら、授業にも参加さえてもらっています。

今回は、3枚目の写真にあるようなお供えものを作りました!

材料は、バナナの葉っぱと葉っぱの先につける白い花。
そして道具は、ハサミとホッチキスと針金のような細い物。

作り方は、バナナの葉っぱをくるくると巻き、その先に白い花を巻き込みます。
とりあえず、材料がシンプル!
そして、それを重ねて重ねていくと・・・

写真のような豪華なお供えものが出来上がります!

シンプルでとってもきれい。

でも、やはり作り慣れている方はポイントを知っています。
(学生服を着ていますが、皆さん人生経験は豊富)

このようにタイの文化を知る素敵な経験をさせてもらいました。

これからも毎月参加していきたいと思います。
また健康教室でも先生としても参加していこうと思います!

ではまた!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ