2019/10/31 Thu
活動
活動×コミュニティーマラソン大会!


皆さんこんにちは!
中米、グアテマラでコミュニティー開発隊員として活動している、岩月美樹です。
本日は、私のグアテマラでの活動についてお伝えします!
先日、私とともに活動を行っているNGOカサシト主催の、コミュニティーマラソン大会が開催されました。
10kmのマラソンと、5kmウォーキングから選択でき、参加費はQ50(約720円)です。


このマラソン大会の目的は、主に以下です。
1. 配属先の知名度を上げるため
2.近隣コミュニティーの健康や運動の意識を高めるため
3.マラソンの参加費を配属先の教育事業の発展のための資金にするため
4. 地域住民同士、地域住民と配属先の交流を深めるため
配属先関係者と近隣コミュニティーの方々、合わせてなんと約200人もの参加者がありました!


10kmマラソンの上位5名には、配属先特性のエコフィルターが贈呈され、参加者全員には、記念品としてメダルが贈呈されました。
私は今回、このマラソン大会の運営側として、会場準備、参加者の案内、コース誘導と給水所担当の仕事をしました。
このマラソン大会をきっかけに、少しでも近隣コミュニティの健康意識が高まるといいなと思います!
写真1:上位5名
写真2:当日のマラソン前の会場の様子
写真3:給水所の仕事の様子
SHARE