JICA海外協力隊の世界日記

Iは何しにJORDANへ!??

「断食」やってみた!

السلام عليكم(アッサラームアライクム=こんにちは!)

Tシャツの時期が近付いてきたヨルダンです。

約1ヶ月間続いた断食(ラマダン)今週末で終わりみたいです!

今日はラマダンについて、項目に分けて話したいと思います!

ラマダンとは?

「ラマダン」は厳密に言うと「月の名前」のようです。

「断食」のことを指すことも増えては来ているようですが!

断食と言っても

明け方4~5時ごろに消化の良いものを食べて、二度寝します。

その後、日没(大体19時)まで一切何も食べないことです!

食べ物は当然、水もダメです!

家庭にもよりますが、小学1~3年生くらいから始める人が多いみたいです。

【他の禁止事項】

・タバコ

・音楽を大音量で聞くこと

・異性とのキスや性行為

・人の悪口など良くない言動

・ケンカ → 少し生徒達の喧嘩も減ったような気もする?ような?笑

つまり、

様々な欲望を断ちます!

しかし、特例として

病人,高齢者,乳幼児,妊婦や授乳中の女性は断食を免除されるみたいです。

さすがにそうですよね、、、

①ラマダンを行う理由

簡単に言えば

「信仰心を高めるため」

そのため

この時期は、学校内でもコーランを読む人をかなり見ます。

そして、この時期は

死後に天国にいくためのポイントがかなり貯まる時期だと聞きました。

多くの方が寄付などの善行を普段よりも意識して行います。

ちなみに、豆知識として

2015年にはサウジの王子が4兆円を寄付したというニュースを読みました!

なぜなら、

『ラマダン中の寄付行為はより善い行い』

だからです。すごいです。。

目標として

欲望を抑え己に打ち勝つこと

普段の悪い癖を直すことなどもあるみたいです!

②ラマダンの時期

月の動きによって行う時期は例年変わります。

毎年10~13日程度早くなるみたいです!

そして、

ラマダンは一大イベント!

街は飾りつけられ、お祭りモードになります!

image0 (3).jpeg

(小学生の下校時の写真です。パレスティナ難民のキャンプ近くの学校で撮影)

ラマダンが終われば、

『イード アル フィトル』と呼ばれる休みが4日間あります!

その期間で

家族で旅行したり

女性は新しく服を買ったり

子どもは親戚周りをして、お金をもらうみたいです!(1000~2000円くらいみたいです)

まるで日本の正月ですね!

ちなみに、男性はいつも通りタバコを吸うだけだ!!!!って言っていました。笑

③ラマダン中の過ごし方

国民的行事なので日中の活動は縮小される傾向にあります必ずしも国民全員が行っているわけではありませんが)

銀行、企業の営業時間が短縮され、9 時~14 15時までとなることが多いです。

当然、学校の時間も短縮です。

授業時間が1つの授業が30分になります。

仕事や学校が終われば、

多くの人が寝たり、携帯をいじったりして、まったりします!

その後

日没後の19時ごろに夕ご飯を食べます!

image1 (1).jpeg

友達などを招待することもあるみたいですが、わたしまだ呼ばれていません!笑

自称人気者のはずが、、、

④ラマダンあるある

・職場で机にうつ伏せで寝ている人増加

そりゃ「お腹が減って力が出ない、、、アンパンマン症候群にもなるわな」

・商店街にラマダン限定スイーツやジュースが売られだす

カターイフと言って、ホットケーキみたいなパン

そのまま食べても美味しいし、チーズをはさんでも、蜂蜜かけてもvery good

・いつも以上に寄付を求められる。腕を触られることも・・・

⑤実際にやってみた!!

僕も2~3日やってみましたが(それだけかい!!笑)

毎日元気はないし、頭は働かない。

(いつも正常に働いているかと言えば、甚だ疑問という声が聞こえてきそうですが、、、そこは丁重に無視します)

仕事終わりに、1人でお腹ぺこぺこ状態でいるのが

ただただ苦痛。。。

そして、何よりも,水が飲めないのが苦しい!

そんな中で体育をやっている子どもを尊敬します!ほんとうに!

ただ

現地の人は慣れるし、健康に良いと誰もが綺麗な瞳をキラキラさせて言っています。

僕は信じられません。。

同期のヨルダンで活動している日本人達もやっている人がいます。

ただ継続していてすごいなと感心するばかりです。

まとめ

日本にいては、あまり体験できない行事であり

既存の宗教観を揺さぶられています。

世界には様々な価値観が許されているし

何を信じるかも自由

本当に面白いです。

またなんでこんなに苦しいことをするのかなーっと思いますが,

苦しいことをみんなで乗り越えることで

団結するんですかね!

イスラムの繋がりの強さはこういうところからもきているのかもしれません!

イスラム世界にどっぷり浸かっている金子からでした。

مع السلامة(マーサラーマ=またね)

私が日本人の同僚や職場のヨルダン人に聞いたり、調べたりした範囲での情報なので、気になる方は自分で真偽を確かめてみてください!!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ