JICA海外協力隊の世界日記

亜細亜と欧羅巴の十字路(クロスロード)で

市民の交通手段(その2)

本日も、市民の足(交通手段)について、お伝えします。

この緑色の電車はメトロ(地下鉄)です。殆どは地上を走っていますが...

これらの写真は日曜日の朝8時半ごろですので、空いています。

ドアの開閉は自分で行います。日本でもこの方式は、たまに有ります。

寒い冬や暑い夏は、この方式の有難さを痛感しています。

暖気も冷気も逃げないので乗客も快適だし、何といってもエコ(*^^)v

右側は消火器。そして左側の三日月のマークは、何だかわかりますか?

これは救急のマークです。たぶん救命救急セットが入っているのだと。

しかし、消火器も救急セットも鍵付き棚に入っている。

悪戯防止のため??緊急時は誰が開けるのだろう?

と 乗り物に乗っても、防災モードの私でした(*^^)v

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ