JICA海外協力隊の世界日記

キリバス marurung(元気)日記

キリバスの離島にまつわるお話

Mauri!

嶋谷がお送りします。

キリバス共和国は、大洋州にある33の環礁からなる国です。赤道と東(西)経180度の交わる点を中心に西から、ギルバード諸島、フェニックス諸島、ライン諸島が並びます。世界第3位を誇る排他的経済水域を有し、国土の総面積は無人島を含めると811㎞²、有人島のみだと711㎞²(日本の対馬とほぼ同じ)です。

33の環礁からなる島のうち、私は今までに南タラワ(任地)を始め、北タラワ、アベヤン島、アベママ島、ブタリタリ島を訪問することができました。そこで今回は離島にまつわるお話をしたいと思います。

私のお父さんは〇〇島出身、私のお母さんは〇〇島出身

キリバスの人々が自己紹介をする時、「私の名前は〇〇です。私のお父さんの名前は〇〇で、〇〇島出身です。私のお母さんの名前は〇〇で、〇〇島出身です。」と話します。キリバスの人々にとってお父さんやお母さんの名前、それぞれの出身島は大切な情報のようで、キリバスの人々曰く、「キリバスの人々はみんな家族」であるため、自己紹介の時に知っている名前が出てきたら「あぁ、あそこの家のお嬢さんなのね。」とすぐに分かるみたいです。ちなみに離島出張に行った時に、同僚が道ですれ違った人と親しげに話し出すので誰かと聞くと「私のいとこの旦那さんの兄弟」と返答されました。

南タラワ地区に離島の所有するマニアバ(集会場)がある

任地である南タラワにはアベヤン島マニアバ、ブタリタリ島マニアバと、それぞれの離島が所有するマニアバがあります。南タラワで何かしらイベントがある時に、離島から来た人々はそれぞれの離島の所有するマニアバで寝泊まりをしているみたいです。

ブラックマジックがある?

一部の離島では「ブラックマジック」が信じられています。「ブラックマジック」は名前の通り一種の「おまじない」なのですが、同僚の話によると家族によって受け継がれているおまじないの種類が違うのだとか(かけられるおまじないの内容や方法が違うとのこと。しかしブラックマジックはキリバスの人々にとっても見解が違い、どうやら諸説あるみたいです)。例えばある男性が「この女性と結婚したい」と思えば、その女性におまじないをかけると結婚ができるそうです。ある友達に聞いた話によると、彼女は気がついた時には好きではない男性と結婚をしており、彼との子供も産まれていたのことです。その彼女は自分がおまじないにかかっていたと知り、その彼とはすぐに別れたそうです。

野菜と果物の沢山とれる島ブタリタリ島【写真1枚目】

ブタリタリ島ではマンゴー、バナナ、クマラ(スイートポテトのような味)、かぼちゃ、タロイモが採れます。ブタリタリ島は土が肥沃であるため沢山の野菜や果物が採れ、南タラワで売られているバナナもほとんどがブタリタリ島から運ばれていると聞いたことがあります。幸運にもブタリタリ島への出張が決まり訪問したのですが、出張中毎日雨が降り、また想像以上に沢山のバナナの木やタロイモが生えていて驚きました。食べるのを楽しみにしていたマンゴーですが、マンゴーの木は見つけたものの旬ではなかったため実がなっていませんでした。マンゴーはバナバ島で沢山採れるとのことですが、現在航空便は運行されておらず、船でしか行くことができないとのことです。

ブタリタリ島のガーランド(花冠)は葉っぱで作られる【写真2枚目】

「キリバスMarurung日記」の過去の記事でも紹介したガーランド(花冠)ですが、南タラワでは様々な色の花をあしらったガーランドが作られます。しかしブタリタリ島のガーランドは、花を使わず葉っぱだけで作られます。そのため空港でこのガーランドを被っていると、「彼女はブタリタリ島から来たんだ。」とキリバスの人にはすぐ分かるそうです。

カエルの住む島 アベママ島【写真3枚目】

アベママ島に出張で訪れた際、沢山のカエルに出会いました。南タラワではカエルを見たことがなかったので同僚に聞いてみると、キリバスの離島のうち2~3つの島でカエルが生息しているとのことです。

ladies

私は訪れたことがないのですが、マラケイ島では「4ladies」にお参りする習わしがあります。初めてマラケイ島を訪れた人は、4つの女性像「4ladies」を順番に参り、たばこをお供えします(なぜお供え物がたばこなのかは分かりません)。最後の女性像を回った後に海の近くの砂地に穴を掘り、その砂を両頬につけ、また掘った穴から海水をすくって舐めます。その海水が塩っ辛いと「4ladies」に快く思われていない、海水が塩っ辛くないと「4ladies」に気に入られた証拠だとのことです。

キリバスの人々によると33の環礁からなる島それぞれに違った特徴や習わしがあるとのことです。とても興味深い「離島にまつわるお話」でした。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ