JICA海外協力隊の世界日記

スリランカを変える力になる

日本に荷物を送ってみたpart2

ආයුබෝවන් .

(発音:Ayubowan.)

小玉和音です。

前回は、EMSについて書きましたが、今回はエアメールについてご紹介します。

エアメールは、封筒で送るパターンとハガキで送るパターンがあります。

今回は、ハガキを送ってみました。

上の写真が、スリランカで購入したハガキです!!

今回のハガキの裏面は、キャンディにある仏歯寺(ぶっしじ)というブッタの歯が収められているお寺で、観光名所として有名な場所です。

エアメールの書き方は、皆さんご存知でしょうか。

以下のように記載すれば、日本に届きます。

右下:日本の宛名(漢字でも大丈夫でした。)

※一番下に朱書き又は、現地の郵便局員が分かるように『To Japan』と書かないといけません!

左上:自分の名前、現在住んでいる住所(ここは英語です)

スリランカの住所を記載しました。

左下:文章(好きな内容を書いてください)

日本までは、35ルピー(日本円で約18円)でした。

とても安くて、その値段に驚きでした!

こちらの写真は、EMSとエアメールで今回使用したスリランカの切手です。

切手は、国独自のデザインが多くて、すごく面白いです。

スリランカの国花や国鳥、さらに、ネパールと友好記念60周年切手など色々な種類の切手があります。

ちなみに、切手を窓口で購入したあと、道にあるポストに投函して送ることもできます。

こちらの写真をご覧ください。

スリランカでは、ポストが2種類あり、

緑色ポスト:コロンボ市内用

赤色ポスト:コロンボ市外、国際用

となっています。

ポストには、収集時間も記載されています。

日本と似ていますね。

私が住んでいるコロンボでもよく目にします。

地方にも設置しているそうです。

こちらに来た際の思い出に、エアメールを日本へ使用しても面白いですね。

それでは、

☆今日のシンハラ語

පරෙස්සමෙන් ඉන්න.

(発音:paressamen inna.

意味は、

පරෙස්සමෙන්…気を付けて

ඉන්න…~して(命令形)

直訳すると、『気をつけてください』 

英語で、『Be careful.

ですね。

では!皆さん、

පරෙස්සමෙන් ඉන්න.

(発音:paressamen inna.

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ