2020/03/17 Tue
活動
送別会と最終報告


3月16日(月)からポンペイ州の学校はCOVID-19の影響ですべて休校になりました。私が働いている教育局は、休校に関する会議が開かれることになったので朝から大忙しでした。そんなとても忙しい中、私の送別会を兼ねた最終報告会をホテルの会議室でしていただけました。


私が報告会で皆さんに伝えたかったことは次の3点です。
〇ポンペイの子供たちは素晴らしい能力を持っている。
〇算数ができない子供はたまたまそれを学習する機会がなかっただけ。
〇機会が与えられれば算数・数学の能力を確実に伸ばすことができる。
このことをきちんとデータを使って示すために、この半年ほどは毎日学校に行って記録をとっていました。子供たちは私の予想以上に素晴らしい結果を見せてくれて、わずか3カ月ほどの学習にも関わらず、正解率を10%から100%近くに伸ばすことができた生徒を多数確認できました。これまでも機会があるごとに校長先生や教育局のスタッフにその結果を伝えてきましたが、1年9カ月の活動の総括として、このような結果を多くの方々に報告できてうれしく思いました。


ポンペイの方々は皆さんとても明るくて親切な人々ばかりです。今日も、私だけでなく妻と娘も誘っていただき、二人にもたくさんのプレゼントをいただいてしまいました。しばらく前から、毎日のように様々なところでポンペイの方々から夕食をごちそうしていただいていて、心も体もすっかり丸くなってしまいました。ポンペイでの生活があと3日になってしまったことはとてもさみしいことです。
SHARE