JICA海外協力隊の世界日記

ラオスっこぐらし ~ここがふしぎなんです~

02 スプラッシュなラオスのお正月

サバイディーピーマイラオ(新年おめでとうございます)!

ラオスに来て8ヶ月が経ちましたが、その間にお正月を3回も迎えております。

①1月1日 世界のお正月

②1月末ごろ 中国、ベトナムのお正月

③4月14~16日 ラオスのお正月

お祝いがたくさんあってお得な国ですね♡

共通して、集まってお酒を飲み、大きな音楽を聞いて、踊る!

そしてラオス正月のポイントは、‘‘アロハシャツを着る’’こと、‘水をかけまくる’’こと!

(タイなどの国でも同じのようです)

私の配属先は、首都ビエンチャンのラオス国立大学教育学部です。

(詳しくは別の記事に記載予定です)

同学部の附属小学校と附属中等学校にも訪問しています。

新年のお祝いには小学校、中等学校、大学とお邪魔しました。

いつも制服の児童生徒たちは、カラフルなTシャツやアロハシャツに身を包み、

水鉄砲で水かけ合戦をしていました。 なんと楽しそう・・・(しっかりかけてもらいました♩)

本来は、悪いものを流すという意味で、聖水をパッパッとかける、のが伝統だそうですが、

通年暑いラオスでも最も暑くなるこの時期に水を浴びて涼しくなろうという意味合いが強そうです。

お祭り感が強い!

氷入りの水を背中にかけてもらったときは、スプラッシュマウンテンに乗った時より叫びました。

ラオス人はお祝い事に全力で、何時間も水を浴びながらお酒にダンスに大騒ぎでした・・・

暑さもあり、体力的にもさすがに長時間は体験できませんでしたが、

少しでもラオス文化を味わえて嬉しかったです☺

仏教の伝統的な催しもありました。(学校の体育館のようなところ)

ラオス正月は14~16日の3日間と聞いていましたが、

その数日前からホームパーティーがあったり、学校でもお祝いがあったりしました。

振替休日も含めて、学校は1週間ほどお休みでした。

街中の様子は、次の記事で!


読んでいただいて、ありがとうございます♩

~つづく~

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ