JICA海外協力隊の世界日記

ぱんごーのぱんごーの~マラウイでSTやってます~

#2 週末はお洗濯

こんにちは!

今日は日々の生活の中でも一番大変だと感じている洗濯について書きたいと思います。

まず、僕の任地のではタップと呼ばれる水道がありますが、ほとんど水が出ることはないので近くの井戸に水を汲みに行っています。汲んできた水は蓋つきのバケツで保管して、水浴びに使ったり、ろ過したものを飲み水として使用しています。

はじめのうちは自宅のシャワー室でその水を使って洗濯していましたが洗濯には大量の水が必要で、せっかく汲んできた水が一瞬のうちに流れていく様を見て、悲しくなりました。しばらくそんな生活しているうちに現地の人は井戸のそばで洗濯していることに気が付き、週末は「洗濯の日」と決めて井戸へ赴くことにしました。

井戸では近所のアマイ(チェワ語でお母さん)が集まって洗濯をしており、話に花を咲かせています。まさに井戸端会議です^^

僕も時々交じってそこでチェワ語を教えてもらっています!

洗濯の方法ですが、現地の人は手もみで洗ったり、岩にたたきつけたりして洗濯をしています。僕は手もみで洗うのが結構しんどいので、写真のような洗濯板バケツを使っています!

一人分とはいえ1週間分の洗濯物を一気に洗濯するので、洗って絞ってすすいで絞って、約1時間半くらいかかります。

井戸から戻ったら、庭で洗濯物を干します!きれいになった洋服を干す瞬間ともうすぐひと仕事終わるんだと感じるこの時間がちょっぴり幸せです!

そしてさすがアフリカといいましょうか、洗濯物が乾くの一瞬です!脱水が甘くても乾きます!

僕の中で日常生活で一番大変な洗濯ですが、近所のアマイとのコミュニケーションと洗濯物を干す時間のちょっとした幸せを感じられる週に一度の大事なイベントとなっています!(洗濯機の偉大さにも気づけます)

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ