2015/02/17 Tue
人
211にち目
みなさん!おはようございます!こんにちは!こんばんは!
おびパラメンバー3人目!ヘネラル・アルティーガス市派遣の渥美翔といいます!職種は家畜飼育です。
いつまで自己紹介続くんだっ!と思われている方もおられるかもしれませんが
ご安心ください!
あともう1人います(笑)
というわけで自己紹介を少し。
京都府出身、23歳、大学を卒業後、青年海外協力隊に参加しました!
好きな物は梨、さかな、なすびです。好きな動物は羊です!特にチェビオットという品種を愛してやみません。
これがチェビオットさんです。まるで天使のようなお顔です。僕は以前から羊が好きだったのですが、たまたま機会があり羊の品種を詳しく調べていた時に見かけこのくりくりした目をみて一目で大好きになってしまいました(笑)そこらへんの犬よりもよほどかわいいです(*-ω-*) あとは犬、亀、牛などなど動物が好きです。
趣味は映画観賞とスノーボードとカラオケです。しかし、パラグアイでは雪が降らないのでスノーボードは当分お預けです。。。カラオケはパラグアイにも存在していますが、僕の任地から7-8時間かけてバスで移動しなければできません(泣)息抜きの手段がなくなってしまわないよう、パラグアイでも楽しめるような趣味など何か一つ得て帰りたいと思います(^^)
僕の任地であるアルティーガスはとってものどかな町です。とりたてて有名なものや名物などはないし、路線バスの通り道にぽつんと存在する小さな町だけれど、穏やかに流れる空気や優しい人々が自慢だと思っています。そんな小さな町での暮らしをみなさんに伝えられたらなと思います。
また、家畜飼育という自分の職種が、約150ある青年海外協力隊の職種では珍しいようで東京での面接や訓練所でも僕たち以外の同職種の隊員に出会えなかったので稀少職種隊員の日々の活動の様子なども伝えていきますっ!
話は変わりますが、実は、配属先の市役所がお引っ越しをしました!その上、市長さんが僕個人のオフィスを・・・・Σ(@o@)
なんという待遇・・・
頑張らねばっ・・・と一人で気合いを入れ直してます(笑)
静かでとても集中できるのはいいのですが、以前にも増してひとりぼっちです。あまりにも寂しいのでオフィスのドアは全開にしています(T_T)
みなさんもヘネラルアルティーガスに来ることがあればぜひぜひ僕のオフィスにお立ち寄りください!
今なら湿気たクラッカーもありますよーっ(笑)
ではまた(^^)/
SHARE