JICA海外協力隊の世界日記

カメルーンから今日の1ページ

任地を巡回

↑4ha(ヘクタール)のパイナップル畑!

みなさん、こんにちは。
先日配属先(郡事務所)に州事務所の方々が視察に来て、一緒に農家さんや畑を巡回しました。

任地(西部州ンデ県バンガンテ郡)の様々な場所へ行くことができたので少しご紹介できたらと思います。

まずは1.5haのひまわり畑。ひまわりは種を採取し、機械のある主要都市まで運び油へと変わります。

himawari.JPG

次にコーヒー畑。挿し木で増やしていくそうです。

café (1).JPG

3.5haの落花生畑。カメルーン料理には落花生を用いた料理がいくつかあります。

lac (6).JPG

主食の1つであるトウモロコシはなんと94haもの広さの畑で栽培されていました。

mais (2).JPG

見渡すかぎりのトウモロコシ畑!
こちらの畑ではトラクターその他機械を使って栽培や収穫を行っているそうです。
ぐんぐん成長中で2m以上はありました。

日本でもなじみのある野菜(玉ねぎ、ジャガイモ、トマト等)も育てられています。

onion.JPG

↑玉ねぎは10月中旬ごろから収穫予定。

↓トマトは病気等に備え3種類を育てているそうです。

それぞれの場所で生産者さんからお話を伺うことができました。

pomme (2).JPG

↑1.5haのじゃがいも畑~

育てている人が少ないイチゴも!!

lac (7).JPG

1個いただいたのですが、甘くて美味しかったです。

途中牛がのんびり過ごしている所も。

lac (1).JPG

また畑だけでなく湖も!

lac (3).JPG

任地にこんな場所があったとは☆

湖の一部でTilapia(ティラピア)が養殖されていました。Thilapia grieTilapia rouge2種類を育てていると教えていただきました。数はたくさん。

また、湖の辺に燻製や炭火焼ができる場所があり、焼いたティラピアとお肉(牛肉)をいただきました。

lac (5).JPG

ティラピアは淡白な味で臭みがなく美味しかったです。もちろんお肉も!

今回は車での移動!事務所を朝9時に出発し17時過ぎまで任地をぐるっと1周まわるような形で様々な場所を見ることができ、改めて農業が盛んなことや、多くの種類の野菜が栽培されていると感じました。

また、普段行動している範囲ではあまり見かけないひまわりや玉ねぎ畑を見ることができたり、湖があったりと任地の新たな面をたくさん知ることができ貴重な時間となりました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今日は草抜きに行ってきます。

Bonne journée (よい1日を)

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ