JICA海外協力隊の世界日記

常夏SAMOAの最新!ナビ

サモア隊員トリプルコラボ活動!?

 今回のテーマは、【活動~サモア隊員トリプルコラボ活動がスタートしました!~】についてご紹介します。

 この数か月、スペシャルオリンピックスで活動している作業療法士の田畑さんと密かに活動が円滑に進むよう調整を重ねてきました。彼女の活動がいよいよ本格的に始動し始めようとした時、実は私の活動先も関係していたのです。彼女が目を付けたのは、障害児の口腔内の改善です。これは全力で私も彼女をサポートしたいと思いました。私の活動している病院内には、小学校を巡回しているスクールチームがありますが、その対象の中には障害者支援学校は残念ながら含まれていません。しかし、彼女は以前サモア隊員として活動していた歯科医師の浦崎先生とコンタクトを取りこの問題をクリアしました。浦崎先生は、ボランティアの期間が終わった後も年に2回サモアの小学校で歯科健診とフッ化物洗口を継続しています。この地道な活動が実を結びつつあり、この小学校の子どもの永久歯のむし歯はほとんどありません。私は運よく浦崎先生が前回来られた際に、スクールチームのセラピストと同行し、子ども達の口の中を見て二人で驚きました。それ以降、このセラピストは予防に関心を持ち始めた私の中でもキーパーソンの人物です。また、田畑さんの気持ちが浦崎先生にも伝わり、障害者支援学校における歯磨きとフッ化物洗口が行われることになりました。さらにこの学校に先生として活動しているシニアボランティアの宮﨑さんも補助に入り、なんとサモア隊員3人でコラボして活動ができるなんて、本当に嬉しい気持ちなりました。

 当日の流れですが、浦﨑先生による歯科健診には国立病院歯科の歯科医師とセラピスト、歯科衛生士と私が補助に入りました。一人を除き、全員の歯科健診を行うことができました。その後、歯科健康教育をセラピストが担当し、歯磨き指導を国立病院歯科の歯科衛生士と私で指導しました。

 今回のメンイイベントであるフッ素洗口の練習、実施には全スタッフが関わりました。この日は、スペシャルオリンピックス・障害者支援学校・国立病院歯科のスタッフみんなが全力で子ども達をサポートしました。この活動に共感してくれたセラピストは、今後も月1回この学校の管理を行うことになります。また、セラピストから私と現地歯科衛生士も一緒に歯磨き指導に来て欲しいと言ってくれました。これから残りの活動が終わるまで、私も関わらせてもらうことになります。最近日本でも、職種間連携が強く言われていますが、サモアでもこのように協力して活動ができ、実際関わらせてもらえて本当にラッキーだと感じています。一人の考えよりも様々な人の考えも取り入れることでさらによい活動へと結び付くのではないかと感じます。

 この日の内容は、サモアのニュースに報道してもらえたため、サモア人にも知ってもらえるよい機会になりました。

 数年後、この学校の子ども達にはむし歯が無くなるよう全スタッフで支援していきたいです。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ