JICA海外協力隊の世界日記

アフリ感 in Botswana

今日は何の日?

先週の職場の朝礼で、来週の水曜日(3月8日)はInternational Women's Day(国際女性デー)で、レテイシ(ボツワナの服)を着てジャケットを着てくるように!と言っていたと思うのですが、(ツワナ語だったので定かではありません)今日レテイシを職場に着ていき、朝礼に行くと、誰もレテイシを着ていません。きっと私が何かを聞き違ったのでしょう。。。

こういうことはよくあるので、気を取り直して、

任地のモレポロレではKgota(コタ)という住民たちが集まって会議などをする場所があるのですが、そこでイベントがあるようなので、コタに行ってみました。(イベントもほんまにあるの?と思いながら)

すると、そこにはレテイシを着たたくさんの女性が座っていました。きっと先週の朝礼で言ってたのは、このことだったのかもしれません。

参加者の9割は女性で、全員がボツワナの服を着ていました。村で一番kgosi(村の首長)も来られているので、大きな行事なのだと思います

服装はボツワナのドレスの上に肩からスカーフをかけて、頭には布を巻いて参加するように、同僚が教えてくれました。

国歌斉唱、お祈りや歌、ツワナ語でのスピーチがたくさんあるボツワナでよくある式典の流れでした。

GOPR0550.JPG

プログラムにモレポロレ(任地)で有名なグループのダンスも途中であるとプログラムに書いてあって、めちゃくちゃテンションあがったのですが、ボツワナで時間どおりにイベントが始まったことはないので、今日は12時から学校に授業をしにいく私は、見れないだろうなと思っていました。

しかし、今日の式典、驚くことに、時間通りにスタートしたので、見たかったグループのパフォーマンスも見ることができました。

国際女性デー Mmurubele.jpg

スピーチなどが押したので、11時半のぎりぎりになりましたが、とても会場が盛り上がっていて、このイベントで一番楽しい時間でした。

国際女性デー看板.jpg

ちなみに「国際女性の日」は、国際婦人年である1975年3月8日に国連で提唱され、その後、1977年の国連総会で議決されましたようです。

女性の自由や平等について考える日で、世界各地で女性たちの権利について訴えるデモや式典が行われています。

私は人生で初めてこの国際女性デーに参加させてもらったのですが、女性たちがこうやって集まって、楽しく過ごすイベントはとても素敵だなと思いました。

私の活動は学校が多いですが、校長先生はほとんど女性です。

県庁も同様に、日本よりも女性の管理職の割合が多いように感じます。

昼食もふるまわれると言っていたのですが、活動が午後からあったので最後まで参加できなかったのが残念した。

でも、任地でできた友達と国歌を歌ったり、踊ったり、話したり、素敵な時間が過ごせました。

女性たちの自由や平等が当たり前の世界になりますように。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ