JICA海外協力隊の世界日記

マンゴーの樹の下で

●アマゾンの夕陽●

活動が終わって帰宅。

テレビをつけて、

ソファでくつろぎながらゆっくりするのが日課の私。

しばらくしてキッチン台の前に立つと、

窓からはこの景色。

西陽が差し込む時間帯はとても暑いのですが、

沈みかけるときはひんやりした空気が流れ、

とってもきれいな夕焼けで、

部屋がほんのり茜色になります。

出張で行ったピアウイ州テレジーナ。

ホテルから見える夕方の教会。

真っ白い塔が夕陽に染められ、

まるで絵ハガキを見ているようでした。

生徒や先生たちとの素敵な出逢いとともに、

忘れられない思い出になりました。

ベレン郊外の町、カスタニャールへの出張からの帰り。

これまで何度も通っている道。

こんな夕陽を見るのは初めて。

気づくと前の人も写真を撮っていました。

悠々と流れるアマゾン河のように、

どっしりと雄大に輝く夕陽。

その景色に包まれる幸せは長くは続きません。

限られた時間を大切に。

あしたの活動もがんばろう。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ