JICA海外協力隊の世界日記

今日もこども達の笑顔とともに

【2】栄養改善プロジェクト開始!訪問調査

Hola.(オラ,スペイン語で「こんにちは」)

栄養士隊員の佐々木奈緒です。今日は、現在、取り組んでいる栄養改善プロジェクトについて紹介します!

昨年の9月から、栄養改善プロジェクトが始まりました。これまで、配属先では健康に関するプロジェクト(性感染症の予防等)が女性グループ主体となって行われていたそうです。

栄養改善プロジェクトの目的は、①地域住民の食生活の質が改善されて、女性と子どもの栄養状況が改善されること、②栄養教育を実施する女性グループの知識レベルが向上することです。

今日は、現状把握のために行った訪問調査について書きます。

はじめにカウンターパートと一緒にどのような調査をするか考え、地域のマップを作りました。小さな地域なので、みんな顔見知り。名前を書いてもらったおかげで、より分かりやすくなりました!

そして、女性グループのリーダー会議で調査の説明を行い、シフトを決めました。

IMG_4908.jpg IMG_5301.jpg 
◾️写真左:完成した地図に名前を書いてもらっています
◾️写真右:女性グループ会議で体重測定の練習中

そして、訪問調査開始!女性グループのメンバーと一緒に2ヶ月間かけて、120世帯を訪問しました。

対象者は、Maguana al Medio(マグアナ・アル・メディオ)地区の120世帯 子どもと女性。

調査内容は、基本情報(名前・家族構成)、授乳期間、子宮頸がん検診の有無、食生活、生活環境(トイレの有無や生活水)、保健に関する知識(性感染症、低栄養の症状)などです。

どこのお家も温かく迎えてくださり、コーヒーやお土産を持たせてくれる家も沢山ありました。一つ一つの訪問に思い出が残っています。こんなに親切にしてもらえるのも女性グループの方と一緒に行ったからだと思います。

IMG_7174.jpg IMG_5630.jpg
◾️写真:自分の体重がとても気になる様です。ここの地域では日本の学校では当たり前に行われている健康診断はないそうです。

また、町を歩いていると色々な暮らしが見えてきました。コーヒー豆を道いっぱいに広げて乾燥させていたり、とうもろこしの脱穀をしていたり、日本ではあまり見ない様子が沢山広がっていました。これからもここの人たちたちと暮らしを共にするのが楽しみです。

IMG_6694.jpg IMG_7172.jpg
◾️写真左:コーヒー豆。トラックなども器用に避けていて素敵だなと思いました。
◾️写真右:とうもろこしを脱穀中。

訪問調査を通して沢山のことがわかりました。次回は、調査の結果と結果報告会について紹介します。ここまで読んでいただきありがとうございました!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ