JICA海外協力隊の世界日記

カリブ×のんびり×陽気=ドミニカ共和国!!

文化祭!

 みなさん、こんにちは! ドミニカ隊員の下地です。

 11月19日(火)~21日(木)に、配属先の教員養成学校で、学習発表会のような文化祭が開催されました!

 普段の授業で作った教材や掲示物、模型などの展覧会や、ダンスや歌の披露などです。3年前から年に1回開催しているそうで、今回で3回目でした。

 原子構造を学ぶための教材を作成したいという化学の学生達がいたので、私は彼らと一緒に2か月前からその作成準備を始めました。まずは、学生達がどれぐらい原子構造を理解しているかの確認から(笑)

 やる気はある学生達ですが、話をしてみると、何をどう始めたらいいのか、何から考えたらいいかさっぱり分からないという状態だったので、私の主な役割は、どんなものを作りたいのか、材料は何にするか、誰が準備できるか、いつまでに誰が何をするかなどなど、一緒に具体的な話をするために質問することでした。

化学教材1.JPG

作成した教材。想像以上の大きさと出来栄え!!

化学教材2.JPG

作成した原子構造を学ぶ教材を説明する学生

生物展示.JPG

生物の展示物と説明する学生

化学展示.JPG

石鹸やヘアクリーム等を作るデモンストレーションを行う化学の学生達

 文化祭の中で、数独コンテストも行いました。週に一度、希望者の数学の先生方や生徒達と数独クラブをしているので、その学生達の活躍の場になればと思いましたが、優勝はまさかの知らない学生でした。でも、いつも来ている学生達の満足そうな顔を見れたので良し!

数独.JPG

たくさんの学生達と、他教科の先生方も参加してくれました!

数独表彰.JPG

メダル授与!

数独全体.JPG

ドミノ.JPG

 ドミノという卓上ゲームを楽しむ学生達

チェス.JPG

 チェス選手権も開催されていました。

算数教材2.JPG

 座標に関する教材

算数教材.JPG

 ドミノ(ドミニカ人が大好きな卓上ゲーム)をモチーフにした分数の教材

タイノ.JPG

 小学校教育の学生達がドミニカの先住民タイノ族の展示物を作成。太陽(SoL)や水(AGua)、赤ちゃん(bebe)、仮面(Mascara)などを意味する記号が、ドミニカ国内の洞窟に描かれているそうです。

タイノ族.JPG

 タイノ族の暮らしを再現した様子。

国旗.JPG

 他の中南米の国についても紹介していました。

 読んでくれてありがとうございました♪

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ