JICA海外協力隊の世界日記

ブータンゆっくり散歩道

ナナフシ

皆さんこんにちは!

虫ギライの皆さんごめんなさい。
今回は配属先で見つけたナナフシを紹介します。

皆さん、ナナフシという昆虫をご存じでしょうか?
緑色や茶色で細長い形をしていて、小枝などに擬態するのが得意な昆虫です。
色々種類があるようですが、そのうちの一部は日本にも生息しているそうです。

このナナフシ、私の配属先にも生息していて、まだ暑い頃に植え込みなどでたまに見かけていましたが、12月のある日、屋内に入り込んでいるナナフシを立て続けに数回発見しました。
昆虫は寒くなると見かけなくなるイメージがあり、ティンプーの12月は結構寒くて冷え込んだりすると霜が降りたり雪が降ることもあるため、ナナフシを見つけて少しびっくりしたのを覚えています。
(日本のナナフシは寿命が短く、冬を超えられる個体はほとんどいないようです)
このナナフシたち、おそらく寒さを凌ぐために屋内に入り込んでしまったものと思われます。
元々動きはゆっくりしていますが、寒さのせいかほとんど動かず、1日中同じ場所でじっとしていました。

一番上の写真は、夏ごろに入り込んできたまだ小さなナナフシです。キレイな緑色をしていました。
下2枚の写真は12月に入り込んできたナナフシです。触覚のように伸ばした足まで入れると20cmぐらいの大きさでした。

では、また次回!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ