JICA海外協力隊の世界日記

カリブの島で音楽~セントルシア日記

セントルシアの給食事情

今日は,セントルシアの給食を紹介します。

セントルシアの小学校には,調理員さんが各学校1人(大きい学校は2人)配置されており,子どもたちは1食1ドル(約40円)で給食を食べることができます。

メニューは曜日ごとに決まっており,どの学校も大体同じです。

栄養士さんはいないので,味付けは調理員さんの腕にかかっています。

IMG_7866.JPG

月曜日(米と豆とチキン)

・・セントルシア給食の定番。豆にしか味が付いていないので,最後に米だけが残らないように,豆と米の配分に気をつけながら食べるのがポイントです。子どもの人気は,残念ながら最下位。

IMG_9910.JPG

火曜日(麺と豆とチキン)

・・調理員さんの気分次第で,米が麺に変わることもあります。

IMG_9980.JPG

水曜日(米とマカロニとラム肉)

・・ラム肉の臭み取り&味付けは,調理員さんの腕の見せ所。

IMG_9987.JPG

木曜日(米と豆とチキン)

・・定番は繰り返し出てきます。

IMG_9951.JPG

金曜日(ブイオンスープ)

・・セントルシアの家庭料理。野菜と肉,小麦粉の団子が入っているスープ。みんな大好きです。家庭ごとにそれぞれの味があるようです。子どもの人気堂々の1位!

写真は大人の量で,子どもの給食はもう少し少なめです。

ですので,給食だけでは足りない子たちは,お菓子で調整しています。

セントルシアの小学校の横にはたいていお菓子屋さんがあって,昼休みには子どもたちが自由に買いに行けるので,中には給食をほとんど残してお菓子を食べている子どももいます。毎週同じメニューは飽きるのかもしれません。

自分は毎日残さずおいしくいただいています。

特にブイオンスープがとても好きで,今度調理員さんの家に作り方を習いに行きます。

日本でもセントルシアでも,子どもたちは給食が大好きです。

時々,給食がない日もありますが,あるとないとでは,午後からの子どもたちの様子が全然違います。

セントルシアに来て,給食や食育の大切さを改めて感じました。

この給食制度がこれからもずっと続いてほしいなと思います。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ