2020/09/21 Mon
活動
ペルー隊員の活動紹介⑤~青木菜摘さん(柔道)~
一時帰国中、私は小学校ボランティアに参加していますが、他の隊員はどんなことをしているのでしょうか。群馬県嬬恋村のキャベツ農家で働く青木菜摘隊員に、お話を伺いました。ペルーでの活動も合わせて紹介していただきましょう!
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。
Hola (オラ) ! こんにちは!ペルー柔道隊員(2018年度3次隊)の青木菜摘です。今回は私の「ペルーでの活動」と「待機一時帰国中の活動」についての2つをご紹介します。
1. ペルーでの活動
「ひとりでも多くの中南米の柔道家に会いに行く!」を、私の活動の大きな目標の1つに掲げていました。そこで、ペルーではたくさんの大会やペルー中の道場に出向くという活動を行っていました。
皆さんもご存知の通り、柔道は日本発祥のスポーツです。日本の裏側ペルーでも、もちろん技の名前は日本語ですし、道場には畳があります!日本と違うところももちろんありますが、工夫がされた素敵な道場ばかりです。
私が訪問した道場を少しだけ紹介しますね。
先ずはこちらの道場です。日本人の先生がペルーに移住されて開いた道場です!屋根はありますが、壁がない青空道場です。先生は砂ぼこりの掃除が大変だと嘆いておられましたが、日本では味わえないなんとも開放的で清々しい道場です。次は日系の道場です。ペルーには日系の方々が多く、いくつかの日系団体があります。そちらで運営されている道場です。日本の習慣もとりいれているのが見受けられ、柔道以外にもお辞儀や靴揃えといったこともきっちり教えている道場でした。もっとも、畳がない道場もあります。畳は高価なものなので、個人の小さな道場では柔らかいマットで代用しています。フカフカなので痛くはないですが、いつもと慣れない足の感覚でつまずきがちです。最後に1つ、試合会場もご紹介します。ペルー首都リマでパンアメリカン大会が開催されたときの会場です。本当に驚くほど大きくてきれいな会場でした。総合スポーツ施設となっており、普段は様々なスポーツのナショナルチームの練習場としても使用されています。
ペルーで活動していた1年間でペルーや中南米の本当に多くの柔道家達に出会えました。みんな柔道を大好きでいてくれて、また日本に関心を持っている方も多く、日本をリスペクトして下さる方々もいらっしゃいました。
言葉も違う、文化もまるで日本とは反対側の国に初めは戸惑うことも多くありましたが、柔道を通して柔道家のあたたかさに触れ互いに理解し合うことができるそんな体験も沢山した1年間でした。
新型コロナウィルスの影響により突然中断されてしまったペルーでの活動ではありますが、協力隊となって学んで得たものは派遣される前に想像していた何百倍もありました。
またいつか、私の思う柔道の楽しさや日本の柔道の素晴らしい部分を世界中の柔道家の皆さんと実際に触れあいながら共有ができる日が来ることを心から願っています。
2.待機一時帰国中の活動
突然の帰国から間もなく、私にも何か力になれることがないかと思い、群馬県嬬恋村のキャベツ農家さんでお手伝いをさせていただいています。
例年は外国人の技能実習生がキャベツ作りに来るのですが、コロナの影響で外国の方々も来られず、村全体で人手不足ということでした。
私にとっても残念なコロナ帰国とはなりましたが、こんな時だからこそ誰かの力になりたい思い、せっかくなので”予定通りペルーにいたら私の人生に交わる事がなかったであろうこと”を経験することにしました。
始まって3日くらいで全身筋肉痛になり農業の大変さを痛感しました。6月中旬までは種まきをして苗を作り、その苗を摘んで広大な畑に一本一本手作業で植え付けていきます。
他にも除草剤や草刈などの畑のケアの作業も欠かせません。6月中旬以降は収穫が徐々に始まり、朝の3時から頭にヘッドライトをつけて膝歩きをしながら1つ1つのキャベツを包丁で切って収穫していきます。
あっという間に農家さんでの活動も4ヶ月が過ぎ、残りも約1ヶ月となりましたが、ここでも多くの素敵な出会いと沢山の学びや気付きを得ることができました。
日本の反対側にも柔道を大好きでいてくれる柔道家達に出会えた幸せなひとりの柔道隊員は、突然の一時帰国に落ち込んだものの、今度は大きな世界の片隅で汗水を流して必死にキャベツを作ってくれている人がいるという事実とその人がどんな思いで働いているのかを知ることができた幸せものになりました。
まだもう少し私の協力隊の任期は続きます。最後まで協力隊としてできることを時間いっぱい余すことなく自分なりに考えて取り組み、学びに変えて今後の人生に活かしていけたらと思います。
以上、長文となりましたが最後まで読んでいただきまして本当にありがとうございました。
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。
以上、青木菜摘さんから柔道と農業支援の紹介していただきました。
最後までお読みいただきありがとうございます。次回もお楽しみに。Chao!
SHARE