JICA海外協力隊の世界日記

きらきらひかるペルーの星よ

ペルー隊員の活動紹介⑥~大野博子さん(文化財保護)~

今回は、私と同期隊員で駒ヶ根訓練所の時から苦楽を共にした大野博子隊員(写真右)に活動紹介をしていただきましょう!海外の博物館で働いてみたいという夢を叶えた大野隊員は、ペルーでも日本一時帰国中も精力的に活動しています。

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。

みなさん、こんにちは! 文化財保護として活動している大野博子です。この度は、私の活動している日本人ペルー移住史料館 ”平岡千代照”についてご紹介します。

まずは、ビデオでの史料館バーチャルツアーにご招待いたします。

私の活動する日本人ペルー移住史料館 “平岡千代照”は、1899年以降、農業契約移民や家族の呼び寄せなどでペルーへ移住してきた日本人と、彼らの子孫であり、現在ペルーに10万人以上いると言われる日系人の歴史を伝える史料館です。渡航時に持ってきたトランクや小物、農具や商売道具などゆかりの収蔵品とともに彼らの苦難や両国への貢献の軌跡を展示しています。仕事は主に展示企画や日本語翻訳、ガイドといった学芸業務。職員の日系人たちと力を合わせ、毎日楽しく、一生懸命働いていました。

在任中の2019年はペルー日本人移住120周年記念の年で、記念事業の一貫で常設展示リニューアルや企画展示、様々なイベントが行われました。眞子内親王様をはじめ、政治家、アーティスト、日系人家族や観光客など様々な国際的なお客様をお迎えし、日系史に思いを馳せるあたたかな時間を共有させていただきました。心優しい日系人の友達もたくさんでき、晴れがましいイベントをともに祝うなかで、彼らの歴史を教えてもらいました。

JICA海外協力隊への参加で長年の夢であった海外の博物館で働くことが叶い、おかげさまで本当に楽しく、充実した学びの多い毎日を過ごすことができました。貴重な経験を積ませてもらい、日々支え合った配属先や友人たちに本当に感謝でいっぱいです。

一日も早いコロナの終結と復興、JICA海外協力隊の再開を心から願ってやみません。

さて、最後にこの度このブログ以外でも史料館のご案内や私の活動の一部を日本の皆様にご紹介する機会をいくつか頂きました。

JICA横浜海外移住資料館主催オンライン講演会 ペルー編

史料館のご案内や私の活動の一部をオンライン上でご紹介する予定で現在頑張って準備中です。日時は10月31日11時から、詳細や申込み方法は近々に海外移住資料館のHPからにアップされる予定ですので、もう少々お待ち下さいね。

クロッシングせたがや せたがや国際交流センターでの写真展

JICA海外協力隊の活動をパネルで紹介するなかで、私の史料館での活動も掲載していただける事となりました。パネル一枚で僅かですが、国際交流についても学べる場所なので、お近くの際にはぜひお立ち寄りくださいませ。(最寄り駅:三軒茶屋・展示期間は2020年11月15日まで。)

少しでもペルー日系社会の風をお届けできればと思います。ご興味のある方はぜひぜひご参加くださいませ。

どうもありがとうございました。

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。

以上、大野博子さんから活動(職種:文化財保護)の紹介をしていただきました。私たちがペルーにいた時はペルー日本人移住120周年の節目だったため、イベントもが多く企画され、大野さんは中心的な存在として大活躍していました。

最後までお読みいただきありがとうございます。次回もお楽しみに。Chao!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ