2015/01/27 Tue
生活
サンビセンテはこんなところ
引っ越して2週間ちょっとが経ちました。前の街よりも規模が大きいのでまだまだ知らないところもいっぱいあり、ぶらぶら歩きを楽しんでいるところです。そんなサンビセンテの街を少し紹介します。
写真は市の中央広場の時計台です。らせん階段を上まで登ると市内を見渡すことができます。エルサルバドルでは公共機関の時計でも止まっていたりとんでもない時刻を指していることが多いのですが、なんと、この時計台の時刻は合っています!(笑)
広場周辺にはいろんな店が集まっていて、屋台で食べ物や雑貨を売っていたり、家族連れがのんびりしていたり、いつも賑やかです。私の職場である市役所や、私の新しい家もこの近くにあります。
***
サンビセンテは山に囲まれた街で、近くには火山もあります。写真の右奥に見えているかっこいいシルエットの山が火山です。
火山は今のところ噴火の兆候はみられないのですが、自然災害に関しては、雨季には洪水や土砂崩れがよく起こり、今までに地震やハリケーンの影響も受けてきた街で、防災に力を入れる必要があります。
***
日常生活では、食堂やパン屋さん、ファーストフード店、スーパーマーケットなども充実していて、便利で暮らしやすい街です。
大きな市場は活気があり、野菜、乳製品、肉、洋服や日用品なんでも売っています。迷路のようで方向音痴の私はまだ毎日迷っていますが・・・!


時計台の夜の姿、私の家からも見えます!とってもきれいですね!
SHARE