JICA海外協力隊の世界日記

La Vida Rica

任地の生活~市役所編

ボランティアの世界日記で各地の隊員が伝えているとおり、私達隊員は現在一時帰国中です。今は日本にいますが、任地の生活や活動の様子も引き続き書いていきたいと思います。

ホンジュラスの行政区分は大まかにいうと国、県、市、市のなかにあるアルデアと言われる集落から構成されています。私の任地ホンジュラスエルパライソ県グイノペ市の配属先でもある市役所について今回お伝えします。写真は市役所の一部屋です。木造でLED電球が2個のみで扉を開けていないといつも薄暗いですが、職員はとても明るいです。

グイノペ市役所は、Alcalde(アルカルデ:市長)、Vice Alcalde(ビセアルカルデ:副市長)がいて、Secretaria(セクレタリア:秘書課)、Justice(フスティス:法務課)、Tesorero(テソレロ:会計課)、Catastro(カタストロ:地籍や納税管理)、Unidad Municipal Ambiental:UMA(ウーマ:環境課)、Oficina de Mujer(オフィシナデムヘール:女性課)があります。Aseadora(アセアドーラ)といって、清掃や会議のときの食事の準備などを中心に行う職員や、市役所専属の弁護士の方も働いています。また、ホンジュラス政府の様々な支援プログラムで活動している市民グループ(写真)も後述の支援物資の配布や清掃など市民の福祉のために市役所職員と一緒に働いています。

Photo 2019-03-13 2 13 57.jpg

ホンジュラス国民は全員がIDカードを持っていて、個人ナンバーがあります。日本でいうマイナンバー制度です。市役所では、このIDで住民のデータが管理されています。納税状況もIDで調べることができます。

私は環境教育隊員なので、環境課に配属されて業務のサポートをすることになっていますが、市役所の部屋の広さなどの関係で、私のデスクはカタストロ(地籍や納税管理の課)の部屋に置いてもらっています。カタストロの職員さんはメジャーとコンパスを持って土地の面積を測りにバイクで出かけることがあり、オフィスに不在のこともあります。私は活動の準備をしながら簡単な業務の手伝いをすることもあります。他の課の場所の案内やIDの両面コピーなどです。以下に説明している手当金や支援物資を受領するために市民はIDカードのコピーが必要なのです。カタストロの手伝いを通じて市役所全体の業務のだいたいの流れを知り市民と顔見知りになることが出来ました。

Photo 2019-07-24 8 54 14.jpgカタストロの職員。

ちなみに、納税は専用ソフトがありシステム管理と併せて記帳での管理もしています。また、市役所で使う印刷関連の備品は、紙やインクが無くなったら、いくつ欲しいと市役所内で管理している部署に申請して補充するという、結構しっかりとした管理になっています。よく聞く途上国の人は全然働かない、という話はグイノペ市役所にはあまり当てはまりません。確かにコーヒーやおやつ休憩をしょっちゅうとってゆっくりしていますが、皆さんよく働いています(^^; 

Cartel del Catastro.jpg

写真は市民の納税をお願いする手描きポスターです。早期納税の割引もあるみたいです。

環境教育の活動は市民への啓発だけでなく、行政のリーダーシップも必要なので、市役所の業務を知ることは活動のヒントになります。

ホンジュラスでは、Bono(ボノ)という市民への物資や金銭での様々な補助があります。子どもや高齢者、支援が必要な住民への手当などです。ボノを受け取るには、35Lps./人(約150円位)を納税する登録をまずカタストロで行い、テソレロ(会計課)に行き、税金を支払う流れです。多いときには朝から長い行列が市役所に出来ています。毎年11月末はボノのシーズンだそうです。日本の歳末助け合い運動を思い出します。

物資の援助は、中南米の食事に必須のトウモロコシ粉、小麦粉、砂糖、塩、マーガリンなどがパックになって対象の家庭に市役所を通じて配布されます。現在は新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、市民は週に一度だけ生活に必要な買い物のための外出ができるそうですが、食料が住民にいきわたる様に市役所を通じてこのような物資の配布が行われているようです。

このような支援が行政主導で行われているところは日本とは違うと思います。その分、市役所はいつも忙しそうですが、住民が来庁したら(コロナ問題発生以前は)ハグして、コーヒーを出してお喋りをして、と賑やかで温かい雰囲気がいつも流れています。

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ