2024/02/28 Wed
小学校 活動
28 日本の小学生にラオスを紹介しよう!
さばいでぃー☺こんにちは
以前より、日本の小学校と何か交流ができたらと考えていましたが、所属校にラオス通信を送るのみで、他には特に何もできていませんでした。
しかし、ついに先日、活動先のラオス国立大学教育学部附属小学校の5年生と、5年生担当であるカウンターパートの先生に協力していただき、日本の小学生に向けてのラオス紹介動画を撮ることができました。
この活動を通して、嬉しかったことが2つ!
1つ目は、この活動をしたいんだと話すと、カウンターパートがすぐに実施の日を決めてくれたこと、企画書もきちんと読んでくれて、私の考えや意図を汲んで実施してくれたことです。
私の意図というのは、
⓵日本の小学生に紹介する内容を、自分たちで決めること
②グループワークで、紹介することのイラストを描くこと
(③あわよくば、社会の授業で勉強したことと関連させること)
⓵②に関して、ラオスの小学校の授業は板書を写すか、教科書を読むことがメインなので、自分で考える時間やグループワークの時間はほとんど見たことがありません。従って、この活動は果たしてうまくいくだろうかと、とても心配だったのです。
しかしながら、カウンターパートは、子どもたちに上手に説明をしてくれ、さらにあわよくばと思っていた③も、社会の教科書を使って、授業で勉強したことを紐づけてくれたのでした。
2つ目は、子どもたちがいきいき楽しそうに活動していたことです。グループになり、みんなで考えて一生懸命絵を描いてくれました。
ラオスの国旗、国花、伝統衣装、名所(世界遺産)、ラオスのマーク、地図について紹介してくれました。絵は小さいのですが(大きく書いてくれたら最高だった)とても細かいところまで描かれています。
時間も迫っていたので、練習を少しだけして動画は一発撮り!でしたが、なんとか上手く撮ることができました。
カウンターパートと子どもたちのポテンシャルを感じた感謝感謝な活動でした。
そして、こういう授業が今後増えたらなあ、とも期待しつつ。
読んでいただいて、ありがとうございます♩
~つづく~
SHARE