JICA海外協力隊の世界日記

コンポントムびじょん

#15 コンポントム初!コオロギツアーを行いました!〜1日目

コンポントムからこんにちは!

先月末、コンポントム初!コオロギだけツアーを行いました~~!

現地旅行会社ナプラワークスさん×コオロギ専門会社(株)エコロギーさんとのコラボレーションにより実現。

旅程は以下の通り。

KGT crickets tour @ June 22nd-23th !

*Itinerary*

DAY1 (June 22nd)

11:30 Arrive to KGT ~ Lunch

~ Market walking ~ intract with cricket-sellers etc

13:00 Cricket lecture with coffee @ BMC cafe

14:30 Cycling in town

16:00 Check-in

17:00 Leave for crickets catcher ~ intractable with the farmer

19:00 Dinner ~ brainstorming for crickets food

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

DAY2 (June 23rd)

8:30 Leave for crickets inhabitant in Sala Vissai(Spider etc…)

9:00 Arrive to Sala visai ~ interact with the farmer

10:30 back to KGT ~ go to market, cricket cooking for lunch

15:00 Back to PP/ REP

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カンボジア在住のお客様と、香港から(!)のお客様にご参加頂きました。

11:30 集合し、まずはランチ。

昼食を取るレストランの側には、堂々とコオロギが。

コオロギ山盛り.jpeg

実は今、コオロギシーズン。

前回ご紹介した養殖コオロギたちは、日本にいるサイズのコオロギでしたが

コオロギシーズンの彼らは、とにかくデカイ。

アルンレアのコオロギ.JPG

バッタ並みです。

詳細は定かではありませんが、

(株)エコロギーの葦苅さん曰く、

「普段は冬眠している、土の中にいるコオロギではないか?」

以前企画したコオロギナイト(プノンペンでコオロギツアーのプレイベントとして開催したもの)にご参加頂いたコオロギベンダーの夫婦曰く、

「1年に1~2回だけ土の中から出てくるコオロギだよ」

両者が言及しているコオロギが同一のものかは不明ですが

サイズ感は同様。

するおいコオロギ.JPG

ちなみに、こちらがコオロギナイトで頂いたコオロギ(大)。

IMG_1249.JPG

パッケージはこんなにポップ。

これ片手に映画館で映画を見ても不自然ではない。

話が逸れかけましたが・・・

コオロギごはん.JPG

コオロギをお供に、ランチを楽しみました。

今は嗜好品として食べられることが多いですが、

こんな風に、ご飯のお供として食べる家庭もあるそうな。

13:00 葦苅さんによるコオロギ講義 @ cafe

コオロギレクチャー.JPG

コオロギを入り口に、昆虫食の可能性と未来を語ります。

何回聞いても興味深く、大きな可能性を感じます。

こちらのカフェのオーナーさんは、ツーリズム会議のメンバーにもなって頂いている方。

サイクリングが趣味で、前職ではサイクルコースの企画等も!

夕方のサイクリングでは、

こちらのオーナーさんより自転車よりお借りして

彼の考案したサイクリングコースを走ります。

15:00 暑さにより、予定を変更してチェックインをお先に。

16:00 サイクリング @ セン川沿い

サイクリング.JPG

中心部から少し離れると、懐かしい風景が広がります。

こんなに近くで美しい風景が観れたのかと、

私自身も発見がありました。

サイクリングセン川.JPG

17:30 少し遅れて、今日の目玉”コオロギキャッチャー”へ。

以前少しご紹介した、天然コオロギを採るトラップを仕掛ける農家さんです。

#5 新しい視点から・・・昆虫ツーリズム?〜天然コオロギ編その1〜

#6 新しい視点から・・・昆虫ツーリズム?〜天然コオロギ編その2〜

#7 新しい視点から・・・昆虫ツーリズム?〜天然コオロギ編その3〜

夕暮れキャッチャー.JPG

今回は夕暮れの少し前からお邪魔したので、

トラップを手直しするところや、点灯される瞬間まで見ることができました!

仕掛け準備.JPG

そして今回もコンポントム今昔を伺えるお話が聞けました。

10年ほど前は、一つの仕掛けに2~300kgも採れたんだとか。

その頃はタイにも輸出していた模様。

「5人がかりでピックしても、間に合わなかった。

座ってられなかったんだよ~~」と。

それほど自然豊かだったんですね。

キャッチャー点灯.JPG

夕日と農家さんとの交流を楽しみ、夕食へ。

19:00 夕食 @ 揚げたて天然コオロギと生ビールを楽しめるお店

もちろんコオロギを注文。

コオロギ素揚げ.JPG

そしてトウモロコシ炒めを注文したはずが、

発音ミスでなんとヘビも来てしまった。

(似てるんですよ~~この2つ)

ヘビ.JPG

こんな笑えるハプニングもありながら、

明日の昼食(コオロギ料理)のブレインストーミングを。

何を作ることになったでしょう・・・!?

それは次回をお楽しみに!

SHARE

最新記事一覧

JICA海外協力隊サイト関連コンテンツ

  • 協力隊が挑む世界の課題

    隊員の現地での活動をご紹介します

  • JICA 海外協力隊の人とシゴト

    現地の活動・帰国後のキャリアをご紹介します

  • 世界へはばたけ!マンガで知る青年海外協力隊

    マンガで隊員の活動をご紹介します

TOPへ